
Yoga Studio
Ho'ola ka na'au
リストラティブヨガ
疲労やストレスで緊張した心と身体を、穏やかに回復に導き、身体を整え深いリラクゼーションをもたらすヨガ
「癒しのヨガ」です。

【リストラティブヨガのポイント】
姿勢を補助ける方法として、「ブロック」「ボルスター」「ベルト」と呼ばれる補助道具を使います。
このようにして用意した土台に身を預けることで、全身が緩やかに圧迫されたり、伸展されたりします。
その状態で、深いゆったりとした呼吸を楽しみながら、身体の不調を取り除き、脳の働きを鎮め、精神を深く安定させていきます。
身体の硬い方も、無理なく道具などを使う事で
安定した状態でポーズをより長く保ちながら呼吸に意識を向ける事ができやすくなり
基礎代謝もアップ↑↑ゆったりと良い「リラックス状態」を確保します。
しかし、ただのんびりとリラグゼーションだけしているのではなく、
*血流促進を促すポーズ
*体のひねり
*背骨のバランス調整
などのポーズも含まれているので緩やかながら、体に「圧迫と伸展」を繰り返し働きかけていきます。
当スタジオでは
最初(全身リラックスしながら深い呼吸法時)と最後
”シャバーサナ”(屍のポーズ)の時に適温の軽いピロケースを
「丹田」にのせます。
【「丹田」を温める】
おへその指下3本にある「丹田」
ここを整えることで全身が整ってきます。
「丹田」は体の中心に。
ここには太い血管があり、全身の血液が通ります。
また「丹田」の温罨法腸壁の緊張を和らげるため、
下痢や便秘にも効果があります。
女性の冷え症候群、生殖機能向上、自律神経の安定に良いと言われています。丹田を温め生理痛も楽に。
そして「丹田」を温め基礎代謝をアップするのが
痩せる要因となります。
基礎代謝を上げるには体温をあげることが効果的になりますが、
だいたい体温が1度上がると基礎代謝は12%上がると言われています。
体温そのものを上げる為には冷え性を改善することが大切です。
「丹田」は、腹式呼吸をする時に意識を集中させると
精神安定の効果もあります。
温めることで代謝がアップするだけではなく
気分もアップ!